LAT

ヒトコトLAトーキング #12 – LAコロナ感染状況 

2021年5月8日でのコロナの影響による商業店舗の営業状況が掲載されていました。”Blueprint for a Safer Economy”という州から規定されたもので、感染者数・病床者数をもとに4段階に分かれているものです。 Tier 1 – Wide Spread: ”Many non-essential indoor business operations are closed.” 広範囲で感染が広まっている状態。多くの屋内商業施設は閉鎖されなければならない状態です。 Tier 2 – Substantial: “Some non-essential indoor business operations are closed” 相当な範囲で感染が広まっている状態。いくつかの生活に必要な必要最低限の屋内商業施設は閉鎖の必要がある状態です。 Tier 3 – Moderate: “Some indoor business operations are open with modifications”それほど広範囲に感染が広まっていない状態。いくつかの屋内商業施設は条件付きで経営してもよい状況。 Tier 4 – Minimal: “Most indoor business operations are open with modifications” 感染の最小限の状態。多くの屋内商業施設は条件付きで経営してよい状態。 […]

ヒトコトLAトーキング #12 – LAコロナ感染状況  Read More »

ヒトコトLAトーキング #11 – LAコロナワクチン状況 

つい最近コロナワクチン接種の予約をし1回目の接種を受けたばかりですが、昨日携帯のアラートのメッセージが届きました。 なぜアラートとして送付されてきたのかわからないのですが、コロナワクチンの接種がついに予約なしで摂取できるというものでした。いまだに16歳以上と年齢制限はあるものの、タダで誰でも受けられるらしいとのこと。本当に誰でもなのかと思い下記リンクを開けてみると、”All L.A. County residents age 16 years and older, regardless of immigration status are eligible.” とあり、さらに”Examples of proof that you live in L.A. County must show your name and address)”と書いてありました。接種には名前と住所が確認できる身分証明を持参しなければいけないらしくその例として、車の免許、自分が保有する車の登録証などある中で、図書館のカードなどもよいとあリました。どうやらアメリカ市民に限らず移民の人たちも名前と住所が確認できれば接種できるようです。 出典:https://corona-virus.la/VaxInfo

ヒトコトLAトーキング #11 – LAコロナワクチン状況  Read More »

ヒトコトLAトーキング #10 – コロナワクチン接種

COVID-19 Vaccination コロナワクチン一回目の接種をしました。近所の病院 Kaiser Permanente (カイザーパーマネンテ) での予約だったのですが、もうすでに病院関係者の方はかなり慣れているようでチェックインから接種、そしてその後15分程の様子チェックとスムーズな流れ作業が整っていました。接種後15分程様子を見なさいと、みんな順番に部屋の隅に座らされ待っているときに渡された数ページの注意書き(fact sheet と呼んでいるようです )を読んでいたのですが、1, 接種したワクチンの簡単な内容、2,副作用、3,そしてオンラインでCDCに体調をテキストできる (V -safeという)サイトの紹介のページでした。 1, 接種したワクチン。この病院ではファイザーとモデルナの2種類のみでどちらかの選択はできませんでした。ちなみにジョンソン&ジョンソンについては、ほんの数件らしいのですが血栓(blood clot)の症例がありここでは使われていないとありました。実際に受けたものはファイザーでしたが、ファクトシートのぺージの最初にこう書いてありました。”The Pfizer-BioNTech COVID-19 Vaccine is a vaccine and may prevent you from getting COVID-19. There is no U.S Food and Drug Administration (FDA)approved vaccine to prevent COVID-19.” 要するに、FDAという薬剤などの許可や違法品などを取り締まる行政の機関ではこのワクチンは認可していません、そしてこのワクチンは”多分”コロナに感染予防になるでしょう、とあまり説得力のない文章からページがはじまっていました。正直これだけはっきり”非認可で効果はそんなにないかも”という表現には驚きましたが、打った後にもらったものだし今ではかなりの人数の人がアメリカではすでに受けているのでそのままあまり気にもせず読み続けていました。ただ日本でだったらきっと質問攻めに合いそうな表現なのだろうなあと思いました。 2, 副作用 (サイドエフェクト)こんな症状があるようです。 Pain at the injection site ー 注射でのクチン接種箇所が痛むことがあるそうです。接種後の2日ほど確かに鈍い痛みが少しありました。接種した腕を下にして寝ると少し疼くような感覚がありました。 Headache ー 頭痛があった知人を何人か知っていますが僕は大丈夫でした。 Chills ー 寒気。特にありませんでした。 Fever

ヒトコトLAトーキング #10 – コロナワクチン接種 Read More »

ヒトコトLAトーキング #9 -レディーガガ の犬

Lady Gaga’s dogs 2ヶ月ほど前のニュースですが、ハリウッド近郊で、レディーガガの飼っている二匹のフレンチブルドッグを散歩をしていた人が、ある五人組に銃で撃たれ二匹の犬を盗んで逃げたという事件がありましたが、やっとこの五人組が捕まったようです。 この事件があった際レディーガガは、ローマで映画の撮影をしてたようですが、とにかく犬を見つけてくれれば、何も聞かずに50万ドル出すという声明を出していました。50万ドルといえばざっくり500万円くらいです。 “Lady Gaga, who was in Rome at the time filming a movie, offered a $500,000 for the safe return of her dogs.” 出典:https://ktla.com/news/local-news/5-arrested-in-shooting-and-robbery-of-lady-gagas-dogwalker-including-1-who-returned-her-2-stolen-dogs-lapd/

ヒトコトLAトーキング #9 -レディーガガ の犬 Read More »

ヒトコトLAトーキング #8 – Another memorable record by Ohtani!

“Angels’ Shohei Ohtani becomes first pitcher since Babe Ruth to start game while leading MLB in homers”  4月27日に載っていたCNNの記事の見出しです。エンジェルスの大谷選手、ピッチャーとしてベーブルースに続いて二番目の歴史に残るメジャーリーグの記録を作ったようです。  内容はこう書いてあります。”On Monday, baseball’s Shohei Ohtani accomplished a feat not seen in nearly a century — taking the mound as his team’s starting pitcher while simultaneously leading the league in home runs. The last man staking a claim*

ヒトコトLAトーキング #8 – Another memorable record by Ohtani! Read More »

ヒトコトLAトーキング #7 – 93rd Academy Awards

93rd Academy Awards – Winner of Best Picture  2021年のオスカー授賞式も無事昨日開催されました。コロナ禍とうい事で開催場所はLAの中心ハリウッドにあるドルビーシアターとユニオンステーションの二箇所に分散されました。このおかげで周りの道路はいつものとうり封鎖されていたようですが、若干普段の開催ものに比べて渋滞の騒ぎは小さかったような気がします。

ヒトコトLAトーキング #7 – 93rd Academy Awards Read More »

ヒトコトLAトーキング #6 – Demon Slayer

Demon Slayer – 鬼滅の刃! “One of 2020’s biggest box office hits has finally hit U.S. theaters.” LA タイムスのニュースの記事からです。2020年のボックスオフィス(興行収入)が最も高かった映画の一つの映画がついにアメリカに上陸したと言う見出しです。 ”“Demon Slayer — Kimetsu no Yaiba — The Movie: Mugen Train,” released Friday, is more than just an anime film about members of the Demon Slayer Corps trying to protect the passengers of a train from being

ヒトコトLAトーキング #6 – Demon Slayer Read More »

ヒトコトLAトーキング #5 – Police Pursuit

パトカー追走劇 “A driver was taken into custody after a police pursuit involving a stolen Los Angeles Fire Department vehicle on Friday afternoon.” 金曜日の午後、近所で豪快なカーチェイスがあったようです。どっかのにーちゃんがどうしても消防車に興味があったらしく消防関係の車盗んで逃げてしまいました。 “He was handcuffed while lying face-down on the pavement before being escorted into a patrol vehicle,” 言うまでもなく最後はやはり捕まるんですねえ。最後に車から降りて警察から銃を向けられながら地面に両手を広げてうつ伏せになるよう言われ、逮捕となりました。 出典:<https://ktla.com/news/local-news/police-in-pursuit-of-stolen-fire-truck-in-harbor-city-area-lapd-says/>

ヒトコトLAトーキング #5 – Police Pursuit Read More »

ヒトコトLAトーキング #4 – Four Shutout Innings!

Four Shutout Innings! LAエンジェルスファンだけでなく日本人にとってある意味嬉しいスポーツ記事が目につきました。 ”Ohtani became the first starting pitcher since at least 1901 to toss four shutout innings with at least six walks and seven strikeouts.”  4月20日、エンジェルスの大谷選手がテキサスレンジャース戦で達成した記録に関する記事ですが、 ”先発投手として投球回4イニングまで無失点、6回の四球、そして7回の三振、この記録は良くも悪くもメジャーリーグ史上少なくとも1901年ぶり”だそうです。現地アナハイムでも、ワイルドな奴だとかなりの人気だそうです。早くスタジアムで試合をみに行きたいですね。

ヒトコトLAトーキング #4 – Four Shutout Innings! Read More »

ヒトコトLAトーキング #3 – Ingenious!

 Ingenious! 火星に新しい探査機 (Perseverance、パーシビアランス)が到着してから2ヶ月ほど経ちました。今朝のニュースで話題になっていたのはこの探査機に搭載されていたもう一つのロボ。要するに小さいヘリコプターなのですが、火星の大気は地球に比べかなり希薄なため空を飛ぶのは実際かなり大変なことなのだそうです。ヘリコプターの名前は”Ingenious”、インジニアス(創意のある、精巧な)といった意味で、NASAが実施した名付け親コンテストに選ばれたアラバマ州の高校生の子だそうです。ちなみに最初の飛行の高さは10フィートほど(およそ3メートル)。だったそうですが人類史上初のことだったようでアメリカでは大きなニュースになりました。

ヒトコトLAトーキング #3 – Ingenious! Read More »