ヒトコトLAトーキング #10 – コロナワクチン接種
COVID-19 Vaccination コロナワクチン一回目の接種をしました。近所の病院 Kaiser Permanente (カイザーパーマネンテ) での予約だったのですが、もうすでに病院関係者の方はかなり慣れているようでチェックインから接種、そしてその後15分程の様子チェックとスムーズな流れ作業が整っていました。接種後15分程様子を見なさいと、みんな順番に部屋の隅に座らされ待っているときに渡された数ページの注意書き(fact sheet と呼んでいるようです )を読んでいたのですが、1, 接種したワクチンの簡単な内容、2,副作用、3,そしてオンラインでCDCに体調をテキストできる (V -safeという)サイトの紹介のページでした。 1, 接種したワクチン。この病院ではファイザーとモデルナの2種類のみでどちらかの選択はできませんでした。ちなみにジョンソン&ジョンソンについては、ほんの数件らしいのですが血栓(blood clot)の症例がありここでは使われていないとありました。実際に受けたものはファイザーでしたが、ファクトシートのぺージの最初にこう書いてありました。”The Pfizer-BioNTech COVID-19 Vaccine is a vaccine and may prevent you from getting COVID-19. There is no U.S Food and Drug Administration (FDA)approved vaccine to prevent COVID-19.” 要するに、FDAという薬剤などの許可や違法品などを取り締まる行政の機関ではこのワクチンは認可していません、そしてこのワクチンは”多分”コロナに感染予防になるでしょう、とあまり説得力のない文章からページがはじまっていました。正直これだけはっきり”非認可で効果はそんなにないかも”という表現には驚きましたが、打った後にもらったものだし今ではかなりの人数の人がアメリカではすでに受けているのでそのままあまり気にもせず読み続けていました。ただ日本でだったらきっと質問攻めに合いそうな表現なのだろうなあと思いました。 2, 副作用 (サイドエフェクト)こんな症状があるようです。 Pain at the injection site ー 注射でのクチン接種箇所が痛むことがあるそうです。接種後の2日ほど確かに鈍い痛みが少しありました。接種した腕を下にして寝ると少し疼くような感覚がありました。 Headache ー 頭痛があった知人を何人か知っていますが僕は大丈夫でした。 Chills ー 寒気。特にありませんでした。 Fever […]
ヒトコトLAトーキング #10 – コロナワクチン接種 Read More »